一曲めのNobody's Diaryのイントロ・・・素晴らしすぎだ、やがて歌が入るが、かなり声が低くなっていて驚く。一瞬、別人(それも男)が歌っているかと思ったほど。
その昔、友人が、この曲のイントロ聴いてしまったら、「あぁー」となって、もう出かける気なんか、無くなっちゃうんだよね、と言っていたのを思い出すが、この曲を聴かなくても、彼は時間通りにやって来る事は無かった。
それたが、曲が進むうちに、若干ではあるが高い成分も出てきた声を、シリコンの渦がバックアップする。お気に入りMidnightの、エンディング部分のシンセが再現されていないのは、かなり残念。
余計なネタとしては、2CDではあるが、時間の上では一枚で収まるので編集しようとしたが失敗。しかし、曲間のMC・歓声等が、全体的に結構長めに入っているので、何らかの理由により、わざと2枚組みにした疑いが濃厚。
![yazoo_live_cover_approved[1].jpg](https://ladytron.up.seesaa.net/image/yazoo_live_cover_approved5B15D-thumbnail2.jpg)
1stのジャケットの評価が高いが、個人的には2ndのアートワークは秀逸と思う。2匹のダルマシアンの、一瞬を捉えた写真も見事だし。
![yazoo-you-me-both[1].jpg](https://ladytron.up.seesaa.net/image/yazoo-you-me-both5B15D-thumbnail2.jpg)
また回想モードだ(笑)、その当時、友人に結婚式二次会の選曲を頼まれて、入場時の音楽に1stから Only Youを選んだ。最近ご当人達とお会いする機会があったが、息子さんは既に大学を卒業し、就職されたとの事だった。もうあれから30年近く経つものな。